北の大地北海道で米農家を営む「らくらく農業くろかべ」のネットショップ
「くろかべ のうえん -KUROKABE FARM- 」です。
ここでは主に北海道で生産されている特産米「ゆめぴりか」や野菜ソムリエプロが推奨する絶品野菜、珍しい野菜の数々を出品しております。
旬なモノを旬な時期に
"身体に良いモノ" ではなく
"体が喜ぶ食べ物"を一日の中に取り入れる
くろかべのうえんでは丹精込めた至極の逸品を皆様の食卓へ提供します。
また、「らくらく農業くろかべ」では農泊活動も行っており都市と農村の交流を目指しています。
農泊をご希望の方はコンタクトからお問い合わせください。
-
【世界一のナス】希少野菜フィレンツェナス 10個
¥3,500
『一口食べれば違いがわかります!世界一美味いフィレンツェナス』 3000種類あると言われるナスの中でも世界一と言われるフィレンツェナス 日本のナスとも、米ナスとも、違った美味しさがあります。 日本のナスと比べると、水分が少なく、肉質はやや硬めで、きめ細かく加熱するとトロッと、クリーミーな食感になります。 素揚げで食べると表面はパリッと、中はふわっとした食味に驚くこと間違いありません。 通常では手に入ることはないフィレンツェをぜひ一度ご賞味ください。 〜フィレンツェナスとは〜 その名の通り、イタリア在来の品種で、正式名を「ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(Violetta di Firenze)」と言います。イタリアでは認知度が高いのですが、日本ではあまり知られていません。しかし、近年、味や見た目に定評を受け、少しずつ人気が出てきております。 この茄子の特徴は、表皮の鮮やかな紫色です。また、皮が薄いので皮を剥かなくても食べることができます。中身はしっとりとキメが細かく柔らかで、甘さがあり、グリルで焼くだけで美味しく召し上がれます。 ◆ナス料理 このナスは生食はではありません。生は美味しくないです。 ただ火を通すと文句なしの美味しさです。 フィレンツェナスはイタリアのナスといっても煮浸しやシンプルな焼きナスに麵つゆでも十分美味しいです。 また、贅沢な食べ方としてはナスの味噌汁。切り方は大きめの串切りにしてしっかり火を通すとお麩のようにふわふわに食べることができます。 その他、トマトソースとあえたパスタも格別です。 調理の際は油を使うことでナスの表面がコーティングされ栄養分が流出するのを防ぎ綺麗な色を保つことができます。 また、フィレンツェナスは皮まで柔らかいのも特徴の一つで焼くと箸で皮まで切れてしまうほどとろけてしまいます。 ◆ナスの保存方法 ●冷蔵で保存する場合 1つずつラップで包む。表面に水気がついている場合はよく拭き取ること。 保存袋に入れて、冷蔵庫の野菜室へ。保存の目安は10日間ほど。 ●冷凍で保存する場合 乱切りや輪切りなど、使いやすい大きさにカット。冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。 保存の目安は約1カ月。使うときは凍ったまま加熱調理する。 ◆ナスの栄養 生のナス100g当たりのエネルギーは22kcalで水分を引いた残りの主な栄養は、たんぱく質が1.1g、脂質が0.1g、炭水化物が5.1gとなっています。 そのほかに含まれる成分として、カリウムやナスニンがあります。 カリウムは体内からナトリウムを排出させるために重要なミネラルで一方ナスニンは、紫色の皮に多く含まれるアントシアニン系色素のポリフェノールで、強い抗酸化作用があることが認められています。 ※こちらは千葉県の農場にて生産されております。 ※発送は水曜日、日曜日とさせていただきます。 ※雨の日は収穫いたしません。その際は翌水曜日または日曜日の発送となります。
-
とろなすを超えた【世界一のナス】ラジオやYouTubeでも紹介された希少野菜フィレンツェナス 1個
¥270
SOLD OUT
『一口食べれば違いがわかります!世界一美味いフィレンツェナス』 3000種類あると言われるナスの中でも世界一と言われるフィレンツェナス 日本のナスとも、米ナスとも、違った美味しさがあります。 日本のナスと比べると、水分が少なく、肉質はやや硬めで、きめ細かく加熱するとトロッと、クリーミーな食感になります。 素揚げで食べると表面はパリッと、中はふわっとした食味に驚くこと間違いありません。 通常では手に入ることはないフィレンツェをぜひ一度ご賞味ください。 〜フィレンツェナスとは〜 その名の通り、イタリア在来の品種で、正式名を「ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(Violetta di Firenze)」と言います。イタリアでは認知度が高いのですが、日本ではあまり知られていません。しかし、近年、味や見た目に定評を受け、少しずつ人気が出てきております。 この茄子の特徴は、表皮の鮮やかな紫色です。また、皮が薄いので皮を剥かなくても食べることができます。中身はしっとりとキメが細かく柔らかで、甘さがあり、グリルで焼くだけで美味しく召し上がれます。 ◆サイズ 1個 400g前後 ※5個=約2㎏ ◆ナスの育て方のPOINT ナスの栽培期間は2月から10月まで 夏野菜を代表するナスですが、当農園では農薬や肥料は使わず、野菜自らが土から栄養を吸い上げやすくするためにコイアピット(ココナッツを砕いたもの)とフルボ酸(アミノ酸の一種)を与え野菜自身が力ずよく成長するためのサポートしています。 ※コイアピット(https://cococara.jp/) ※フルボ酸(https://jo-mineral.co.jp/) ◆ナス料理 このナスは生食はではありません。生は美味しくないです。 ただ火を通すと文句なしの美味しさです。 フィレンツェナスはイタリアのナスといっても煮浸しやシンプルな焼きナスに麵つゆでも十分美味しいです。 また、贅沢な食べ方としてはナスの味噌汁。切り方は大きめの串切りにしてしっかり火を通すとお麩のようにふわふわに食べることができます。 その他、トマトソースとあえたパスタも格別です。 調理の際は油を使うことでナスの表面がコーティングされ栄養分が流出するのを防ぎ綺麗な色を保つことができます。 また、フィレンツェナスは皮まで柔らかいのも特徴の一つで焼くと箸で皮まで切れてしまうほどとろけてしまいます。 ◆ナスの保存方法 ●冷蔵で保存する場合 1つずつラップで包む。表面に水気がついている場合はよく拭き取ること。 保存袋に入れて、冷蔵庫の野菜室へ。保存の目安は10日間ほど。 ●冷凍で保存する場合 乱切りや輪切りなど、使いやすい大きさにカット。冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。 保存の目安は約1カ月。使うときは凍ったまま加熱調理する。 ◆ナスの栄養 生のナス100g当たりのエネルギーは22kcalで水分を引いた残りの主な栄養は、たんぱく質が1.1g、脂質が0.1g、炭水化物が5.1gとなっています。 そのほかに含まれる成分として、カリウムやナスニンがあります。 カリウムは体内からナトリウムを排出させるために重要なミネラルで一方ナスニンは、紫色の皮に多く含まれるアントシアニン系色素のポリフェノールで、強い抗酸化作用があることが認められています。 ※こちらは千葉県の農場にて生産されております。 ※発送は水曜日、日曜日とさせていただきます。 ※雨の日は収穫いたしません。その際は翌水曜日または日曜日の発送となります。
-
令和5年【お試し】ゆめぴりか 3合(450g)×2 送料込
¥2,000
北海道石狩郡の米どころ新篠津村で作られたブランド米です。 近年では農地拡大する農家が多いですが私たちの米は品質、クオリティを最高の状態を保つために限られた面積で栽培しております。 田植えの時期は雨が降ろうと田植えに集中して 毎夜毎晩の田んぼの水位を確認し お米が一番美味しい時に稲刈りを行います。 黄金色に実った田んぼに入るとお米の美味しい香りがしてきます。 今年のお米も最高の状態で提供できる自信の逸品となりました。 こだわりの強い農家が作った米をぜひ食べてください。 【食べ方】 粘り気の強いもっちりとした甘みのあるお米です。 通常の水分量で炊飯すると柔らかいご飯が炊きあがります。 固めで食べたい方は水加減を少なめにして炊飯をしてください。 ※炊飯前のお米1合分をgに換算すると、重さは約150gとなります。 令和5年の新種「ゆめぴりか」のお試しセットが登場しました!お米の産地にこだわって育てられた、最高級のお米をお届けします。3合(450g)×2のセットで、ご家族や友人とのお食事にぴったりです。 「ゆめぴりか」は、一粒一粒がきれいな形状で、炊き上がりもふっくらとした食感が特徴です。炊き上がったご飯は、香り高く、しっとりとしていて、口の中で広がる旨味がたまりません。ご飯好きの方にはたまらない逸品です! 皆様の食卓にお届けすることが私たちの喜びです。 「ゆめぴりか」は、新しい時代にふさわしいお米です。ぜひこの機会にお試しいただき、そのおいしさを実感してください。心地よい食感と香りで、食事がより豊かな時間となりますように。 ※ご注意:お米は直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保管してください。保存期間はお早めにお召し上がりください。
-
令和5年ゆめぴりか 10㎏
¥7,000
北海道石狩郡の米どころ新篠津村で作られたブランド米です。 近年では農地拡大する農家が多いですが私たちの米は品質、クオリティを最高の状態を保つために限られた面積で栽培しております。 田植えの時期は雨が降ろうと田植えに集中して 毎夜毎晩の田んぼの水位を確認し お米が一番美味しい時に稲刈りを行います。 黄金色に実った田んぼに入るとお米の美味しい香りがしてきます。 今年のお米も最高の状態で提供できる自信の逸品となりました。 こだわりの強い農家が作った米をぜひ食べてください。 【食べ方】 粘り気の強いもっちりとした甘みのあるお米です。 通常の水分量で炊飯すると柔らかいご飯が炊きあがります。 固めで食べたい方は水加減を少なめにして炊飯をしてください。 ※炊飯前のお米1合分をgに換算すると、重さは約150gとなります。 令和5年の新種「ゆめぴりか」のお試しセットが登場しました!お米の産地にこだわって育てられた、最高級のお米をお届けします。 「ゆめぴりか」は、一粒一粒がきれいな形状で、炊き上がりもふっくらとした食感が特徴です。炊き上がったご飯は、香り高く、しっとりとしていて、口の中で広がる旨味がたまりません。ご飯好きの方にはたまらない逸品です! 皆様の食卓にお届けすることが私たちの喜びです。 「ゆめぴりか」は、新しい時代にふさわしいお米です。ぜひこの機会にお試しいただき、そのおいしさを実感してください。心地よい食感と香りで、食事がより豊かな時間となりますように。 ※ご注意:お米は直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保管してください。保存期間はお早めにお召し上がりください。
-
幻のじゃがいも!食べ比べセット(2.5kg)
¥2,000
SOLD OUT
野菜ソムリエプロプレゼンツ 厳選5種じゃがいも食べ比べセット 各500g(6〜7個) 合計2.5kg ◆インカのめざめ ジャガイモの産地、北海道でも、なかなかお目にかかれない、貴重種なんです。アンデスで、晴れのお祭りにしか食べられなかった高級ジャガイモ。そのままレンジで加熱しても、揚げジャガ、茹でじゃが、サラダなどにジャガイモの糖度は一般的に5度程度なのに対して、インカのめざめは6~8度と糖度が高く、甘みと濃厚な味わいが特徴で、ねっとりした口当たりとさつまいものような食感があります。表皮は、普通のジャガイモとあまり変わらない色ですが、ひと回りほど小さめで、大きさに大小があります ◆インカルージュ 外は、赤皮でサツマイモのようで、栗のような食感・濃厚な味鮮やかな黄色と栗かサツマイモのような風味、そして食べやすいのが「インカルージュ」の特徴です。 ◆紫月 この品種は皮の色が紫色で、球形のいもができる特徴のある品種です。 肉色は淡黄色で、切断面が満月をイメージさせるため「紫月」という名前です。煮くずれが少なく、調理後の変色も少ないため煮物料理に適しています。 ◆はるか ばれいしょ「はるか」は白肉で、食味が良く、 生でも美味しく食べられるジャガイモ「はるか」 サラダにするとシャキシャキ感がたまりません。 もちろん加熱しても食べることができ、煮崩れはしにくい性質なので煮物料理にも適しています。 ◆十勝こがね 十勝こがねの特徴は日持ちの良さで、一般的なじゃがいもと比較して芽の数が少ないためシワになりづらく、貯蔵性が高くなります。剥皮後褐変や調理後黒変が少なく、煮物やフライさらに一次加工等多用途の調理に適する。
-
北海道の雪ような純白色【ロイシーコーン】10本
¥2,800
SOLD OUT
野菜ソムリエプロプレゼンツ 厳選野菜とうもろこし ロイシーコーンは、白いトウモロコシの新品種 北海道の雪ような純白色で、皮をむくとキラキラ輝いてとても美味しいトウモロコシです。
-
お任せ季節の新鮮野菜 4000円分
¥4,000
SOLD OUT
季節のお野菜をお送りさせていただきます。 商品内容はその日取れる新鮮なお野菜を梱包いたします。 ※写真はイメージです
-
はこらく(オリジナル農機具)
¥20,000
SOLD OUT
水稲の種まき作業するときには、作業者が育苗箱を運搬することが常だと思います。 箱積み機で積み上げられた苗箱を一気に3~4枚まとめて運ぶことも良くある光景です。 手が濡れて不快な思いをしないようにゴム手袋をはめて作業すると思います。また種まきをする時は寒いこともあります。 そんな中での苗箱運搬ですが、種を撒いて湿った土が敷かれた苗箱は1枚当たり約7キロの重量があります。 それを3~4枚運ぶことを繰り返す重労働もさることながら、はめているゴム手袋があまり役に立ててません。 ▶ 手が痛くなる(繰り返しの作業と寒さによる冷え) ▶ 手が汚れる(湿った土による育苗箱の汚れが移る) ▶ 手袋が挟まる(箱を降ろす際、重みのため箱に挟まる) このようなストレスがあるかと思います。 そんな種まき時におきる作業補助者の不満から生まれた製品がこちらの「はこらく」です。(実用新案登録出願中) 仕様については以下をご覧ください。 https://youtu.be/OMX_5ZyJWfQ https://youtu.be/JuxTWKN7bcA